法要とは死者の冥福を祈り、その霊を慰めるために営む行事です。四十九日までの法要を追善法要、その後一年ごとの法要を年忌法要と呼びます。
やわらぎ斎場では、会場・宗派を問わず施主様がご満足いただけるよう、ご法要・法事のお手伝いを努めさせていただきます。
故人を偲ぶご法要も、やわらぎ斎場が心をこめて、お手伝いいたします。専用会場がある斎場もございますので、まずはお気軽にご相談ください。
「やわらぎ斎場」を法要・法事会場としてご利用いただけます。椅子席ですので参列もスムーズです。
あいプラン会員価格をご用意しております。会員以外の方もご利用可能ですので、法要・法事の会場をお探しの方は、まずはお気軽にご相談ください。
「やわらぎ斎場」で法要・法事をお考えの方のための法要プランです。
やわらぎ法要セット、あいプラン会員価格59,400円/非会員価格66,000円には、以下の内容が含まれます。
「斎場内の和室」や「ご自宅」でのご法要も承ります。詳しくはお問い合わせください。
※式場や地域により祭壇の仕様は異なります。
※宗派によって一部、異なります。
※別途、サービス料10%とアシスタント料を頂戴いたします。
祭壇供物(造形)、仏花(造花)、砂糖菓子(貸出)を変更することが可能です。
*の付いた商品は、条件により軽減税率の対象となります。詳しくはスタッフにお問い合せください。
※季節によって花・果物・菓子の内容が変わる場合がございます。※宗派によって一部、異なります。
滝川市・深川市・旭川市・士別市・名寄市内の「やわらぎ斎場」で法要・法事をお考えの方のための法要プランです。
会場を「式場」か「和室」のとちらかをお選びいただけます。
式場利用の場合、あいプラン会員価格27,500円/非会員価格33,000円
和室利用の場合、あいプラン会員価格16,500円/非会員価格22,000円
どちらのご利用でも次の内容が含まれています。
※ご自宅でのご法要も承ります。まずはお気軽にご相談ください。
※式場の祭壇や和室は地域により仕様は異なります。
※宗派によって一部、異なります。
※別途、アシスタント料を頂戴いたします。
お供物、盛かご、生花などもご用意しております。
*の付いた商品は、条件により軽減税率の対象となります。詳しくはスタッフにお問い合せください。
また、一軒家の貸し切りプライベート空間「やわらぎファミリア神楽岡」では、法要にご利用いただける一式をご用意しております。
※季節によって花・果物の内容が変更になる場合があります。※他にも種類がございます。
※価格は全て税込表示になっております。
法要の後、施主が参列者を招待して行なう食事(会食)の場をお斎(おとき)と言います。法事や法要の際は施主からの振る舞いで、親族や縁者、ゆかりの人々と故人を偲び、行き届いたおもてなしと、老若男女が集うご会食に好ましいお料理をご堪能ください。
やわらぎ斎場内でのご会食はもちろん、ご自宅での会食にもご利用可能です。
宗教者のみ会食に参加されない場合、「御膳料」をお包みするのが通例です。ご会食についてもお気軽にご相談ください。
上記のほかにもご用意しています。
■法要膳の御品書き/11,000円(全13品)
※食物アレルギーをお持ちの方は事前にご相談ください。
※季節により食材が異なる場合がございます。料理の内容や器の形状等も、予告なく変わる場合がございますのでご了承ください。
※この他、ご用命があれば、ご希望の御膳をご用意いたします。お気軽にお申し付けください。
※価格は全て税込表示になっております。
※条件により軽減税率の対象となります。詳しくはスタッフにお問い合せください。
上記のほかにもご用意しています。
■法要膳と折詰セットの御品書き/11,000円(全8品+折詰)
※食物アレルギーをお持ちの方は事前にご相談ください。
※季節により食材が異なる場合がございます。料理の内容や器の形状等も、予告なく変わる場合がございますのでご了承ください。
※この他、ご用命があれば、ご希望の御膳をご用意いたします。お気軽にお申し付けください。
※価格は全て税込表示になっております。
※条件により軽減税率の対象となります。詳しくはスタッフにお問い合せください。
※他にも種類がございます。
■三段重〈さくら〉の御品書き/8,690円
二段重<きく>6,380円には、別途料金でご飯をお付けすることができます。
※食物アレルギーをお持ちの方は事前にご相談ください。
※季節により食材が異なる場合がございます。料理の内容や器の形状等も、予告なく変わる場合がございますのでご了承ください。
※価格は全て税込表示になっております。
※条件により軽減税率の対象となります。詳しくはスタッフにお問い合せください。
オードブルや握りずし盛合せ、一品料理なども各種ご用意しております。
参列される方の人数や嗜好に合わせてお選びいただけます。
■天麩羅盛り合わせの御品書き/3,685円
■お子様膳の御品書き/3,300円の場合
※地域によりメニュー内容は異なります。
※食物アレルギーをお持ちの方は事前にご相談ください。
※季節により食材が異なる場合がございます。料理の内容や器の形状等も、予告なく変わる場合がございますのでご了承ください。
※価格は全て税込表示になっております。
※条件により軽減税率の対象となります。詳しくはスタッフにお問い合せください。
参列できない場合、供花や供物を贈って「故人様を偲ぶ心」を施主様に伝えませんか。
死亡を入れた日数 | 呼び方 | 法要の内容 |
---|---|---|
7日目 | 初七日 | 親戚・知人・葬儀でお世話になった方を招き、読経・焼香の後、故人を偲んで会食をします。 |
14日目 | 二七日 | 近親者だけで行うことが多いです。 |
21日目 | 三七日 | |
28日目 | 四七日 | |
35日目 | 五七日 | 宗派によっては、親族、知人を招き、忌明けの法要を行います。49日目が死亡した月から3ヶ月にまたがる場合は、35日目に忌明けとすることがあります。 |
42日目 | 六七日 | 近親者だけで行うことが多いです。 |
49日目(満中陰) | 七七日 | 親族、知人を招き、忌明けの法要を行います。納骨式を行い、会食をする。白木の位牌から塗り位牌にかえ、仏壇に納めます。 |
初めてのお盆 | 新盆 | 親族・知人を招き、故人を偲んで供養します。 |
100日 | 百か日 | |
満1年 | 一周忌 | |
満2年 | 三回忌 | |
満6年 | 七回忌 | |
満12年 | 十三回忌 | |
満16年 | 十七回忌 | |
満22年 | 二十三回忌 | |
満26年 | 二十七回忌 | |
満32年 (弔い上げ) |
三十三回忌 |
仏式の法要にあたる儀式を神霊祭といいます。
五十日祭の翌日には「清め祓いの儀」を行い、仏教の四十九日と同じように忌明けとなります。
死亡を入れた日数 | 呼び方 |
---|---|
10日目 | 十日祭 |
20日目 | 二十日祭 |
30日目 | 三十日祭 |
40日目 | 四十日祭 |
50日目 | 五十日祭 |
100日目 | 百日祭 |
満1年 | 一年祭 |
満2年 | 三年祭 |
満4年 | 五年祭 |
満9年 | 十年祭 |
死亡を入れた日数 | 儀式 |
---|---|
3日目 | 追悼ミサ |
7日目 | |
30日目 | |
満1年 | 盛大な死者記念のミサ |
毎年命日 | 追悼ミサ |
死亡を入れた日数 | 儀式 |
---|---|
1か月後(召天記念日) | 記念集会 |
1年目(召天記念日) | |
3年目(召天記念日) | |
7年目(召天記念日) |
提携法人および団体様は、あいプラングループの様々な特典がご利用いただけます。
斎場の空き状況や見積、料理のご相談などお気軽にお問合せください。
やわらぎ斎場は、札幌・旭川を中心に全道12市40以上の施設で展開しております。